
大阪モーターサイクルショー2018(3/16−18)。
オイルメーカー[モチュール]さんのブースより。

大阪はレーシングマシンの展示が少ないのですが、今回はMOTULさんのおかげで
TECH 3・YZR-M1 (ヨハン・ザルコ機)が拝めたり、、、
ラッキーストライク・ガンマ(ケビン・シュワンツ機)も見ることが出来ました。
この懐かしい500ガンマはMOTULとスズキファクトリーとの提携30周年と言う事での展示でしたが、隣に最新のMotoGPマシンも展示されていました。
・・・・ここから本題。
■SUZUKI GSX-RR アレックス・リンス機
スズキ・ブースにもGSX-RRが展示されていましたが、あちらは
ゼッケン29・アンドレア・イアンノーネ機。
こちらはチームメイトのゼッケン42(死に目とか言わないで)、リンス機です。
やはり年式は不明ですがカラーリングは今期のもの。
こちらのアッパーカウルも変顔のエアロタイプじゃ無い通常のものでした。
■HONDA CRF450 Rally
そしてちょっと奥まった場所にダカール・マシンも居ましたよ。
詳細は判りませんが、モンスターエナジーのマーク付きなので2017年か今年のモデルでしょうね。
随分前からですが、NGKプラグさんらが大阪モーターサイクルショーから撤退してしまいレーシングマシンの展示がグッと減っていたインテックス大阪。
今回のモチュール・ブースはたいへん有り難かったです。
来年以降も是非、ブース出展して欲しいですね。
●大阪モーターサイクルショー:
http://www.motorcycleshow.jp/
●東京モーターサイクルショー:
http://www.motorcycleshow.org/
●Motul - Motor oils and lubricants:
https://www.motul.com/jp/ja
Posted by xl1200 at 23:14│
Comments(2)