
2015年5月発売予定、としながらも毎月発売日変更のお知らせが来ていたWIT'Sの1/43 レガシィ・ツーリングワゴンGT(初代 BF5/インディゴブルー・メタリック)ですが、今更ながら到着しました。
今更、と書いたのは最初の発売予定日から6ヶ月遅れたというのもありますが、こいつを待っているあいだにLA-Xから先に出た同じ機種のミディアムグレー・メタリックを手にしているからなんですよ。

■LA-X製 1/43 レガシィ・ツーリングワゴン GT(BF5/ミディアムグレー・メタリック)
ミディアムグレーは私の元愛車の色なので、もうコレで大満足な訳です。
しかしグレーの設定がなかったWIT'Sでは初代レガシィのイメージカラーと言えるインディゴブルー・メタリックで注文していたのでした。
今となってはあまり欲しくなくなったのですが、今回利用した[あみあみ(Yahoo店)]では予約注文品のキャンセルは不可と言う事で、やむなく発注したまま放置状態でした。
そして、6ヶ月遅れで昨日、WIT'S版が届いたのです。
さっき、ようやく開封して見ましたら・・・・・・・むむっ!?

そ、、、それセダンや!
初代レガシィ・セダンRSやで〜〜!?
商品が間違って送られてきた模様 orz
もう踏んだり蹴ったり?

納品書はツーリングワゴンになっているんですが、、、、これはどうしたものか。
ワゴンはLA-Xのがあるから、このままRSでも良いのかな?
一瞬そんな事も考えましたが、しかしセダンRSってアチコチでモデル化されていて、さほど有り難みがないんですよね。
ビニールにパックされたまま外から観察しますと、まず色がなってない(明るすぎる)。
全体のディテールは悪くないけど、フロントグリルが酷い。
ホイールのセンターキャップ、LA-Xは色違いになってたのにWIT'Sのはシルバー単色。
いやそれ以前に、GTはシルバーだけどRSのホイールはカタチが同じで全体がガンメタだった筈。
LA-Xのワゴンを手にしたあとで見ると、決して出来が良いとは、、、、交換を申し出るか、このままRSで飾るか、しばし考えましょう。
RSの模型としても出来は良くないんですけどね。。。
■追記
記事を投稿したあとショップを観に行くと・・・・
http://store.shopping.yahoo.co.jp/amiami/toy-scl2-42333.html
あかん、ツーリングワゴンの商品ページにセダンRSの画像が orz
同じくツーリングワゴンのセラミックホワイトの商品画像も白いRSですわ。
セダンRSのページを見に行くとそこにツーリングワゴンの画像が (^^;)
こりゃ、セダンRS、ワゴンGTとも予約者全員に間違った商品を送りつけている可能性があるなぁ。
Yahoo店だけじゃなく本店も同じ間違いになってます。
■11/25 追記
ようやくショップサイトが訂正されました。
画像の入れ替えじゃなくて商品タイトルを書き直しましたね。
さて間違えに気付いた[あみあみ]から何か連絡が来るか、シカトする気か、少し様子を見ましょう。
●ミニカー・バイクモデル製造メーカー Wits 株式会社小川 ホビー事業部:
http://ms-wits.com/
Posted by xl1200 at 06:48│
Comments(2)│
TrackBack(0)