
ブラックデニムの車体色。
FLST系にはファットボーイ・ローと初年度のスリムに設定されていますが、IRON883用に艶消し黒塗装の製品をやるのならついでに(不定期生産品としてでも)ファットボーイ用フロントフェンダーの艶消し黒もラインナップすべきでしょう。
ただし製造〜販売のスケジュールですが・・・・(こちらの仕入れの都合やFRP工場とペイント屋さんそれぞれの夏休みの関係などを総合的に考えて)・・・・8月の後半になりそうです。
とりあえず昨夜、製品ページをアップ致しました。
IRON883用と同じですが、調色につては単純な黒に「フラットベース」という艶消しコートを処理した状態。
純正と同じ塗料とは限らないので「ブラックデニム」ではなく「艶消し黒ペイント」表記にしています。
見た目殆ど変わらないと思いますが、光の当たる条件などで若干の色味の差は出るかも知れません。
■プロストック・フロントフェンダー3(艶消し黒ペイント)/ファットボーイ
装着イメージ
※この画像は黒ゲルコートの製品を自家塗装されたお客様より頂戴したものです。

※リアタイヤが200mmのワイドタイヤを履く近年のソフテイル系はバランスをとるためにフロントホイールもオフセット装着されており、左側がフェンダーとタイヤの隙間が狭くなります。
リアタイヤが通常サイズのソフテイルスリムなどはフォークのセンターにタイヤがあります。
IRON883やナイトスターに向けたショートフロントフェンダー及びビキニカウルは近日発売予定です。
●[883R.jp]パパサンアール:
http://883r.jp
Posted by xl1200 at 22:05│
Comments(0)│
TrackBack(0)