
まぁ、今頃スマホじゃない方が珍しくなってきてますので、「なぁ〜んだ、今更」って内容のブログですが。。。
前に、貯まっていたドコモのポイントを商品に変えて云々ってのを書きましたが、そう、そろそろスマホにするつもりで検討してました。
で、ほぼauのiPhoneか、同じくauのアンドロイド、アルバーノ・プログレッソ(ルパン三世がCMやってる奴)の二択になってたのです。
ところが、ミラーレスカメラの値段とか見たくて開いたカメラのキタムラHP・・・・

なんと3万円分のキャッシュバック(ギフトカード)とあるじゃないですか。
ちょっとやり過ぎなのか(?)ハッキリとiPhone4Sとは書いてないのですけどね。
で、お店で確認したところやはりiPhone4Sの事でして、その代わりソフトバンクの直営店でやってるようなキャンペーン(自転車とか)は無いんだろなぁ〜 と思ったら通常のキャンペーンにプラスして商品券を付ける、と言うのですよ。
でも先にドコモ解約して来ないと駄目だろうし、どうせiPhone4Sの在庫なんてなさそうだし。。。
と思いきや、ナンバーポータビリティの手続き(ドコモの解約)は電話で出来て、白の16GBなら在庫ありと来た!
んで、即切り替えですw
どうせゲームとかいろんなアプリなんて使わないですし、自分用携帯としてはスマホじゃないと駄目って訳でも無かったのですが、うちのショップ(883R.jp)のほうでスマホ用サイトを構築しようと思ってるので急ぎ、必要になりました。
あと、ツイッターに便利そうとか、iPhone4Sはカメラの性能が良いみたいですしね。
切り替えに事務手数料はかかるけど、通信費とか機種代金とか別に負担にならないでしょうから、逆にFOMAを使い続ける理由も無いと言えば無いのです。
iPhoneについては近日「5」が発表になるみたいですが、別に4Sのスペックで十分だし、サイズ、デザインともこの4/4Sは秀作と思ってます。
・・・アンドロイドはなんであんな無駄にでっかいのでしょうね???
さて、その3万円分のギフトカードを貰うには条件があります。
MNPであること、Wホワイトに加入すること、あんしん保証パックを付けること、iPhone基本パックに入ること。
Wホワイトとか、要するに月々の利用料金が余分に掛かってしまう契約になるのですが、そこを3万円分のギフト券で相殺しても余るでしょ?って事。
で、
大きい声じゃ言えないですが・・・・ ギフトカードは契約から3ヶ月ぐらいして届くそうです。
それまではWホワイト、安心保証、基本パックを解約/変更しないでください、とのこと。
つまり・・・・その先は書きませんがw
もちろん今ソフトバンクでやってるキャンペーンも適応され、現金1万円もしくわホワイトプラン(980円)を1年間タダで。
加えて替え得キャンペーンもあるので、自転車貰うか、ホワイトプラン1年間タダを選択可能。
両方ホワイトプランを選べば24ヶ月無料にも出来るそうです。
えらいサービスやなぁ〜と思ったらまだある!
キタムラなのでTポイントも貰えて、あと、カメラ屋特有のサービスもどっさり。

デジカメプリントの無料券と割引券、スタジオマリオお試し券(撮影費と四つ切りプリント無料)、フォトブック作るなら1冊は半額で、あとストレージサービスとしてネット上の写真の保管スペースも1年無料など。
画像にある着せ替えステッカーはiPhoneの背面に貼ってカメラっぽくするオマケ品。
あとこれはキタムラ固有のサービスじゃ無いですが画像の右にあるのはWi−Fiルータ。
おうちをWi−Fiスポット化する奴で、これも無料。
いや、凄いですねぇ、今のスマホの客の取り込みは!!
とりあえず間に合わせ的にシリコンのケースも購入。
やっぱ保護フィルムを貼るのは難しくて、気泡とホコリがけっこう入ってしまった orz

プロテクションのためのケースだけど、せっかくの優れたデザインが台無しですね。
おいおい使い方をマスターしていきます。
ドコモからiPhone4Sに乗り換えるのに結構な時間が必要でした。
待ち時間などでカメラを見て回るのですが・・・・

おかげで要らん出費してしもたぁ〜 (^_^;)
このレンズの件はまたいつか。
ちなみにこのブログの画像や、一つ前のレギュレーターの写真は新しいレンズで撮ってます。