ジン、ジン、

・・・ジンギスカ〜ン!
バイクを置いてきたのでビールも飲めるのだ!
(補足・追記)
美瑛の「一休(ひとやすみ)」さんにて。
ラム肉って北海道では非常にメジャーで、スーパーやAコープでも普通に売られています。
キャンパー時代にはパックされた味付きラムをよく買っていました。
そう言えば当時、鳥沼キャンプ場では「ラムしゃぶ」も流行っていましたねぇ。。。
Posted by xl1200 at 17:55│
Comments(3)│
TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/xl1200/51630644
たくさんの書き込み有難うございます。
今夜も美馬牛リバティYH泊となりました。
リバティにはパソコンが置いてあるのですが、一台で宿泊者全員の共有ですので個別のレスは帰宅後にいたします。
北海道はおおむね天候に恵まれていますが、台風の影響で舞鶴で雨が降っており、フェリーを延ばし延ばししております。
明日の出航便なら明後日の舞鶴が幾分マシな様子ですので明日、小樽より乗船いたします。
今日は朝から存分に写真を撮りましたので(念願の青池も見つけることが出来ましたし)、明日はのんびり観光する予定です。
おばんです!
いいなぁ^^ 延長!
ポイントさえ押さえていれば「予定は未定」な旅が大好きです^^
> 放浪番頭さん!
私の場合、富良野/美瑛はどんだけ滞在しても飽きないので時間調整にはもってこい、って感じです(笑)。
小樽でも苫小牧でも、フェリー乗り場まで直行出来るポジションでもありますし!